4月温熱カレンダー

人生100年時代 自分らしく生きるを叶える【温熱刺戟療法】

🌟温熱刺戟(しげき)療法は、カラダ本来持っている自然治癒力を引き出す日本発の療法です。

東洋医学の経路と西洋医学のカラダのはたらきに沿って、クルクルと軽くなぞりながら、カラダを温めます。


✅血流・リンパの流れを促進

✅ *体温を上げ、免疫力を向上

✅ **自然治癒力を引き出し

✅ ***生きる力を育む


🌟改善例
・長年あきらめていた不眠症、むくみ、便秘、かゆみ、

・病院に行ってもよくならなかった膝の痛み、腰痛、四十肩、肩こりなどが改善した

・親子関係がよくなった、長年の深いココロの傷が解消されたと喜びの声をいただいています。

【温熱刺激療法】は、私たち本来持っているカラダの力とココロの力をよみがえらせます!


🌟温熱刺戟療法サロン
・ONNETSU_かわにし大和サロン 水曜日

・川西能勢口駅近 隠れ家サロン(レンタル料別途)

・日生中央 サピエサロン 第2・4土曜日

※その他、大阪・神戸など出張もいたします。(レンタル料・交通費別途)


🌟人生100年時代です。

元気に自由にイキイキと【温熱刺戟療法】は女性の笑顔とさらなる輝きを応援いたします。


🌟女性限定・完全予約

全身施術 お着替え入れて45分

初回はカウンセリングあり


🌟施術料

初回     5000円(日生サピエサロン5500円)
2回目以降 4000円(日生サピエサロン4400円)

※お得な回数券あり
 


5月温熱カレンダー


①温熱療法 自律神経調う脊柱ライン 
タップしてください🌿

TAKAKO/好きなことで心地よく生きるライフデザイン🏠️ on Instagram: "―――――――――* . . . 温熱療法はアナタが本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 ぜひ味

24 likes, 0 comments - lifecoach_takako on December 26, 2024: "―――――――――* . . . 温熱療法はアナタが本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 ぜひ味わって欲しいのが 二側線♡ 神経の束が通る 背骨を挟んだ両側のライン ココをアタマの後ろから 尾てい骨・おしりまで スーッと二本線を引くだけで ココロがやすらぎ カラダがスッとする♡ 子どもは正直です。 孫4号は我が家に来ると やってーとうつ伏せになります。 温熱をかけている間は だまってじっとしています。 カラダは正直ですねー♡ 一年の感謝に あらたな一年のスタートに あなたの二側線に いかがですかー♡   2024ラストメッセージ♡ NO,26 ーーーーー カラダは正直 子どもは正直 カラダ調う二側線 ーーーーー .  .  .  ―――――――――――――――― スキをカタチにワタシを生きる  ボディ・マインドライフシフト⤴ Onnetsu刺激療法 EssentialAcademy へその緒学校 ―――――――――――――――― .  .  .  ■カラダと一緒に人生を創る 【ONNETSU刺戟療法】 *-*-*-*-*-*-* 温熱刺戟療法とはカラダを温め、 冷やすことで良好な効果を得る療法です。 1947年福岡から口コミだけでひろまり 日本各地・世界にファンがいるONNETSU 日本古来のお線香の温熱を用いて クルクルと経路に沿って軽くなぞり 冷やしと交互に繰り返すことで カラダをゆるめ温めます。 全体的なバランスを調え 心身をリラックスさせることで ①血流 ②リンパ・体液がながれ ③体温があがり 自然治癒力・免疫力はあがります。 これは人間本来 だれもがもっているチカラ それぞれの内在するチカラひきだし 健康的なライフスタイルを サポートするのが私の願いです。 人生100年時代 元気に笑顔にイキイキと 【ONNETSU刺戟療法】は みなさまの第三の人生を応援します。 全身45分  ・川西能勢口駅近 隠れ家サロン ・ONNETSU_かわにし大和 出張もいたします。 ▼ご予約は  @lifecoach_takako DMへ #私がワタシであるために #自分らしく生きる

Instagram

②温熱療法 さがった胃あげ 
タップしてください🌿

TAKAKO/好きなことで心地よく生きるライフデザイン🏠️ on Instagram: "―――――――――* . . . 温熱療法は本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 昨日の神戸新聞

25 likes, 0 comments - lifecoach_takako on December 28, 2024: "―――――――――* . . . 温熱療法は本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 昨日の神戸新聞の一面に 興味深い記事がありました。 === 頭痛やだるさで朝起きれなくても、 悩まないで、思春期に多い 「起立性調節障害」の支援策、 神戸の団体が本に === 神戸新聞掲載文引用 もし、ご家族で 解決の糸口が見つからない方がいらしたら、 ぜひ読んでみてください。 起立性調節障害 Orthostatic Dysregulation 自律神経の働きが乱れ 脳や全身への血流が低下することで 頭痛やめまい、立ちくらみなどの 症状が現れる病気です。 ココカラは 私自身の小3~の体験です。 朝起きると、 カラダは鉛のようでした。 このまま寝ていたい… カラダを引きずるように学校に行くと 昼からなんとなく調子がよくなり 夜にはなんだか元気に… でもよく倒れ 保健室のお世話になりました。 あの時の保健室の先生の優しさは 今でも忘れない♡ けれどまた悪魔のような あの朝が繰り返される… 当時、いちばんの誤解は ご本人もまわりも病気ではない 怠けているだけではないか という葛藤。 だから親も甘やかしてはダメと 厳しくなるわけです。 でも本当にしんどいこのカラダ。 誰にも理解されない… まわりが楽しそうで… 自分だけが取り残されてるような 孤独感がありました。 だから病気になりたかった。 ちゃんと病気と名がつけば みんなにも理解してもらえる… でもよく考えてみれば 現実はかわらないですけど… 私の時代は 起立性調節障害は「未病」 病気にはなっていないが 快適な日常を送れない状態でした。 紆余曲折いろいろあって カラダが変わったとき 月並みな言葉ですが、 世界が変わりましたー♡ ヤッホー( ^ω^ )ニコニコ 病気症状を治すのは 病院の仕事ですが 未病の「体質改善」が 根本的にサポートできるのは 温熱療術師の仕事です。 無理に頑張らなくていいカラダ 毎日を楽しく過ごせるカラダ さらには人生を 一緒につくっていけるカラダを クライアントさんと 目指したいなと思っています。 あなた自身の治癒力が す

Instagram

③温熱療法 足裏のむくみなど
タップしてください🌿

TAKAKO/好きなことで心地よく生きるライフデザイン🏠️ on Instagram: "―――――――――* . . . 温熱療法は本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 前職は調剤薬局

21 likes, 0 comments - lifecoach_takako on December 27, 2024: "―――――――――* . . . 温熱療法は本来持っている カラダの力をひきだす療法です。 前職は調剤薬局で仕事をしていました。 薬とどう付き合うか いろんな患者さまをみてきました。 お薬がどんどん増える方 スポットでお薬のチカラをかりる方 そのとき痛感したことは 常日頃から自身のカラダと どうつきあうかということ♡   つらいときは一刻も早く よくなりたいと思うもの〜 だけど自分のカラダだから 先生に丸投げはしたくない けれど情報は たくさんあって千差万別 だからこそ大切なのは カラダとどう向き合い 根本治癒にむけて 自分で決めるということ。 いつも人生の主人公であることを 忘れないでおきたいなと思いました♡ 自分の足で歩き 自分の歯で食べる 身のまりのことを 自分でできる歓び カラダと一緒に 人生をつくる楽しさ♡ 足裏アプローチは 下半身の血行が促進され 疲労回復や腰痛改善の一助に また代謝を上げるので 痩せる効果アップ⤴️ なんといっても好きなところへ 自分でいける自由度 あらためて感謝ですね~ 2024ラストメッセージ♡ NO,28 ーーーーー カラダと一緒に人生つくる♡ 好きなところに連れてってくれる この脚に感謝♡ ーーーーー ▼この年末年始  温熱施術希望の方は @lifecoach_takako DMまでご連絡ください。 .  .  .  ―――――――――――――――― スキをカタチにワタシを生きる  ボディ・マインドライフシフト⤴ Onnetsu刺激療法 EssentialAcademy へその緒学校 ―――――――――――――――― .  .  .  ■カラダと一緒に人生を創る 【ONNETSU刺戟療法】 *-*-*-*-*-*-* 温熱刺戟療法とはカラダを温め 冷やすことで良好な効果を得る療法です。 日本古来のお線香を用いて クルクルと経路に沿って軽くなぞり 冷やしと交互に繰り返すことで カラダをゆるめ温めます。 全体的なバランスを調え 心身をリラックスさせることで ①血流 ②リンパ・体液がながれ ③体温があがり 自然治癒力・免疫力はあがります。 これは人間本

Instagram